人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ベントラルフィンの取り付け部を加工しました

最近、料理が上達しました。




観た映画が詰まるの詰まらないのとか言っていても模型作りは進まないので、今日は気持ちを入れ替えてF-8を進める事にしました。
このところのチマチマ工作の流れでは、次なる工程はキャノピー&ウインドシールドの塗装でしたが、ちょっと予定を変更してベントラルフィンの取り付け部を細工してみました。

このキット、ベントラルフィンをそのまま取り付けると、ダボのピンが見えてしまいます。

ベントラルフィンの取り付け部を加工しました_b0314305_20410962.jpg

たったこれだけと言えばこれだけなのですが、私的には何もせずに見逃せない部分でございます。
取り付け部が胴体の斜め下方にあるので、型抜きの関係上、ダボ穴とピンの角度が合っていなく隙間が生じてしまうようです。
という話を先日のメルクールの会の例会でむねっち氏にしたのですが、氏から「隙間をパテ埋めとかするより、キットのピンを削り取って金属線で作り替える方がいい」とのアドバイスをいただきました。
ということで、以下はむねっち氏からいただいたアドバイスに沿っての作業でございます。



先ずはフィンの加工から。因みにキットはこんな状態。これだけ見ると特に問題もなくオーソドックスなパーツですね。

ベントラルフィンの取り付け部を加工しました_b0314305_20411197.jpg



このピンを金属線に取り替えます。0.4㎜の真鍮を使用しました。0.5㎜だと工作後も目立ちそうな感じだったので、少々細目の0.4㎜ということにしました。

ベントラルフィンの取り付け部を加工しました_b0314305_20412643.jpg



機体側にはプラ棒を埋めてダボ穴を塞ぎます。
既に塗装をしてあるため、作業に手間がかかります。
因みに機体に貼ってあるテープは、フィンを取り付ける時の目印とするため、フィンの両端がパネルラインと交わる所をマークしてあります。

ベントラルフィンの取り付け部を加工しました_b0314305_20423996.jpg



ガルグレーの部分まで再塗装しないで済むように、ペーパーでチマチマ、チマチマと。
仮組みの段階で分かっているのですから、塗装をする前に作業をしておけば気も遣わないし綺麗に出来るのにね。次にF-8を作る時は先に作業を済ませることにします(笑)。

ベントラルフィンの取り付け部を加工しました_b0314305_20440418.jpg



フィンに埋め込んだ真鍮線の位置に合わせて取り付け穴を開けます。ここで失敗すると痛いので、今回の作業で一番慎重な部分になります。

ベントラルフィンの取り付け部を加工しました_b0314305_20440650.jpg


機体を塗装し直し・・・

ベントラルフィンの取り付け部を加工しました_b0314305_20441220.jpg


フィンを付けるとこんな感じ。

ベントラルフィンの取り付け部を加工しました_b0314305_20441412.jpg


実は、良く見ると真鍮線が見えちゃうんですけどね。あはははは。
典型的な自己満足の世界でございました。


本日もどーでもよい内容のログにお付き合いいただき、誠に有難うございました。







Commented by Mighty O at 2017-12-25 07:16 x
前回の例会、自分が遅れしまいお会い出来ず残念でした。
ピン交換作業、流石ですね♪
自分なら確実に妥協してしまう部分です・汗

此方は作例作業が峠を越えて何とか今週納品出来る目処が立ってホッとしています・笑
Commented by maximumbreak at 2017-12-25 12:36
Mighty"O"様

こんにちは。いつもコメント有難うございます。
例会は私が早めに帰ってしまいました。1月を楽しみにしてます。

こんな些細なところに拘るので、今年1年間で完成品がゼロになっちゃうんですよね。もっと大局的見地に立ったモデリングをしないとです(笑)。

作例作業、お疲れ様でした。凄い作品ばかりですから、「Mighty"O"の世界」なんて別冊が出来るのでは。
作例を任されるのは名誉で嬉しいのですが、厳密な納期があるので私には厳しいですね。
Commented by むねっち at 2017-12-31 21:22 x
こんばんは。
早速、作業されたのですね。
アイデア採用していただいたので、ちょとビックリでした。
塗装後の加工、丁寧にされていい感じと思います。
完成に向けて頑張ってください。
良いお年をお迎えください。
Commented by maximumbreak at 2018-01-01 20:10
むねっち様

明けましておめでとうございます。
コメント有難うございます。

ご教授いただいたアイディアは、パーツが塗装済みのため修正後に再塗装する必要が無いので、現状ベストの方法と思います。有難うございました。
いつもの様に写真ではよく分かりませんが、フィンと機体の隙間がけっこうありまして(汗)。パーツの合わせをとるかマスキング塗装のし易さをとるかで、塗装の方を選択したのですから仕方ないですね。
1月の例会に間に合わせたいのですが、ちょっと無理という感じがしております。
Commented by abby at 2018-01-01 22:43 x
明けましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いいたします。
251は前向きに検討したいと思います。…ああっ!ハードルを上げてしまった!!
Commented by maximumbreak at 2018-01-02 10:19
abby閣下

明けましておめでとうございます。
本年もよろしくお願い致します。

251、いいと思います。バリエーション豊富で。
20mmFlak搭載の空軍バージョンに歩くスツーカ、ウーフーとかいいと思いますが。いかかですか? ムズムズしてきませんか(笑)。
製作リポートを待ってますので、バンバン送って下さいね。
よろしくお願いします。
Commented by Mighty O at 2018-01-05 18:04 x
明けましておめでとうございます(^^ゞ
本年も何卒宜しくお願いします。

翔鶴再開しますが先行き不透明なままですね~♪
Commented by maximumbreak at 2018-01-05 20:17
Mighty"O"様

明けましておめでとうございます。
本年もよろしくお願い致します。

翔鶴の再開、なによりです。作例ではないので、Mighty"O"さんのペースで楽しんで下さい。進捗&完成を楽しみにしています。
さらに今年は新境地の1/48飛行機などいかがですか?
by maximumbreak | 2017-12-23 21:33 | F-8 | Comments(8)

移り気モデラーの無責任日記


by Maximum
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31